過去ログ [ 0006 ]
過去ログ:   検索:   条件:   表示:
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
微妙なバックアップのタイミング 投稿者:トチロー%管理者 投稿日時:2011/11/10(Thu) 15:43 No.1083
少し面倒なお話になりますが、お付き合いください。
今回のサーバートラブルは、ある意味幸運でした。サーバーが落ちる寸前にバックアップをとり、サブの掲示板にコピーできていたからです。
バックアップは1日分の書き込みを自宅のPCに、それ以外の数日分の書き込みを不定期にメインから2つのサブの掲示板にコピーしています。ある書き込みを複数のサーバーに同時に書き込むことは今のところできていません。

今回のトラブルとコピーの関係を図で示すと下記のようになります。---が書き込み
メイン    --------- トラブル 復旧---------------
UKバックアップ ---------
           ----------------(うさぎ様がUKに書き込み)

このようにたまたまメインのサーバーが落ちる直前に不定期な直接のバックアップを実施していたため、若干のオーバーラップが発生しましたが、穴は開きませんでした。しかし実際には次のようなタイミングもあり得ます。

                           (A)
メイン     -------------- トラブル   復旧----------
UKバックアップ ----------   -----------------
              (B)   (C):うさぎ様の書き込み
うさぎ様が(C)区間に書き込みをされるとUKバックアップには(B)区間の隙間が空きます。この場合、バックアップは部分的(書き込み毎)にはできませんので、UKからは(B)+(C)をメインにコピーすることになります。するとメインに復旧できる書き込みは下記のようになります。

                   もし(A)があると(C)データで上書き
            (C)   (A) され消えてしまう
----------  (B)  ----------=====================

このようにバックアップが存在しない(B)区間の隙間を救う術がありません。また(A)区間に書き込みがあると消えてしまいます。今回の千葉九十九里方面様の11/10 9:25の書き込みがそれに相当します。
サーバーが落ちないのがベストなのですが、今までも数回経験しており、これからもおそらく遭遇すると思われます。いつ(B)区間が生じるかは、いつサーバーが落ちるかがわからない以上、予測ができません。この点ご理解の上、ローカルにバックアップを取られた上で書き込みされるか、後日追加するとして書き込みの日付が前後することを許容されるか、メインのサーバーをUKかカナダに変えてしまうか、どれかの提案をお願いします。なお、UK、カナダはまだ使用実績が浅いため、どの程度安定かはまだわかりません。いずれにせよ、どのサーバーでも落ちることはあるという前提での書き込み、ローカルでのバックアップが必要かと思います。

※編集/管理画面ではスペースがきちんと表示されるのですが、掲示板画面ではうまく出ないようです。良くわからない図になってしまいましたが、ご容赦ください。
Re[1080][1075][1073][1072][1071]: メインサーバー復旧 投稿者:埼玉「うさぎ」 投稿日時:2011/11/10(Thu) 14:08 No.1082
> バックアップ-ukのNO.5819まではメインとカナダのサーバーにコピーしました。それ以降のこの掲示板への書き込みは恐れ入りますが、コピペをお願いします。

トチロー%管理者様

ありがとうございました。
先程、汎用掲示板へ書込みした内容を電気機器関連掲示板へコピペ完了しました。
何度か、同様なトラブルを経験していましたが、今回は、
最近作って頂いたバックアップ板(uk,canada)によって、
メインサーバー・ダウン中も過去ログ参照等がスムーズに出来て、大変助かりました。
 今回は、汎用掲示板へ書込みせずに、バックアップ板(uk)にそのまま続けて書込みしていればよかったのですね。
 どうも考えすぎて、というか、考えが足らずに少し余計な手間をかけてしまいました。
今後、同様なことが発生したら、電気機器関連の内容はバックアップ板(uk)に書込みを続けることにします。

お忙しい中、いろいろとお手数をお掛けし、本当に有難うございました。
ありがとうございます 投稿者:千葉九十九里方面 投稿日時:2011/11/10(Thu) 12:00 No.1081
コピー恐れ入ります、10日分はあちらへ再度書き込みます。
Re[1075][1073][1072][1071]: メインサーバー復旧 投稿者:トチロー%管理者 投稿日時:2011/11/10(Thu) 11:14 No.1080
バックアップ-ukのNO.5819まではメインとカナダのサーバーにコピーしました。それ以降のこの掲示板への書き込みは恐れ入りますが、コピペをお願いします。

また、千葉九十九里方面様へ、上記作業の影響で貴殿の11月10日9:25の書き込みが上書きされてしまっています。恐れ入りますが、再度書き込みをお願いします。

> > DNSの変更データの伝搬には地域差があります。こちらでも福岡ローカルのプロバイダではアクセス可能になっているのに、NTT光ではしばらくアクセス拒否の画面になっていました。
>
> トチロー%管理者様
>  11/9 20:38にアクセスしたところ、メインサーバーarcadia-jp.comの電気機器関連掲示板が開きました。お手数をお掛けし、有難うございました。
>  しかし、同掲示板では11/2 12:56付けのNo.5797が最新となっており、No.5798以降、11/7付No.5815までが欠落しておりました。
>  11/8のNo.5816はバックアップ-uk板に書き込み致しましたが、uk板には欠落分がお陰様でバックアップされており復元は可能かと思います。
>  当方が書込みを個々にコピー・ペーストすれば、一応、復元可能の状態ですが、バックアップ-uk板から直接、まとめて、再度、バックアップするような形で復元が可能であれば、お願いしたいと思いますが、無理でしょうか。
>  お忙しいところ、本当に恐縮ですが、ご検討頂けたらと思いますが…。
DS-120第1に[0.]√[数値]現象【推定元数値=3】 投稿者:埼玉「うさぎ」 投稿日時:2011/11/10(Thu) 05:11 No.1079
11/10 4:53消灯・点灯。CASIO DS-120第1[0.]√[1.73205080756](推定元数値=3)MR[0.]GT[0.]。01/8/27購入以降の同現象(推定元数値=3)一覧: [17]No.4931ご参照(元数値が桁違いの近似ケース(*)も含めた)。昨年以降分を下記。
 尚、後続地震は原則として、10日後程度迄は、国内(周辺)はM5.0以上または震度4以上の地震とした。海外はM6.5以上または被害地震とした。規模が大きい地震等は、個々に15日後程度までトレースを延ばした。→更に延ばしたケースもあり。

(44)10/03/11 01:36[11 23:29チリ中部沿岸M6.9●,23:55同M6.7▲,12 14:51北海道東方沖M5.0,13房総半島はるか沖M5.8(USGS),福島県沖M5.5-4【広域】,14オビ島(インドネシア)M6.4,福島県沖M6.7-5弱▲(USGS M6.5),15奄美大島北西沖M5.2,16チリ中部沿岸M6.7▲,20ニューアイルランド(PNG)D415km,M6.6▲(9日後)]
(45)10/09/30 03:00[30 09:24硫黄島近海D201km,M5.3,10/2新潟県上越M4.0-4,3同M4.5-4,同M4.6-4,同M4.7-5弱▲,4宮古島近海M6.4-4▲(USGS M6.3),6土佐湾M4.5-4(6日後),8アンドリアノフ諸島(アリューシャン)M6.4(8日後),14日高地方東部M5.5-4(14日後),22カリフォルニア湾M6.7▲(22日後),25メンタワイ諸島(インドネシア)M7.7●(死者多数/津波)(25日後)]
(46)10/10/28 02:42[31太平洋と南極海の境M6.4,11/3オホーツク海南部D392km,M5.4(6日後),5茨城県南部M4.6-4(8日後),7千島列島M5.1(10日後),8硫黄島近海D174km,M5.9(11日後),12与那国島近海M5.5(15日後)][17]No.4931
(47)10/12/19 03:34[21イラン南東部M6.7▲(被害),22父島近海M7.4-4●,同M5.4,同M5.6,同M5.3,同5.5,同M5.4,同M5.4,同M5.2,同M5.1,23同M6.5-3▲,25同M5.5,バヌアツM7.3●(6日後),29同M6.6▲(10日後),1/1アルゼンチン北部D583km,M7.0●(13日後),3チリ中部沿岸M7.1●(15日後)]
(48)11/04/06 03:16[07 22:11メキシコ南部M6.5▲,23:32宮城県沖M7.1-6強●,9同M5.4-5弱▲(M6.5以上又は震度5弱以上に限定)]
(49)11/04/11 03:06[11 17:16福島県浜通りM7.0-6弱●,17:26同中通りM5.4-5弱▲,20:42同浜通りM5.9-5弱▲,12 7:26長野県北部M5.6-5弱▲,8:08千葉県東方沖M6.4-5弱▲,14:07福島県中通りM6.4-6弱●,13同浜通りM5.7-5弱▲,16茨城県南部M5.9-5強●,17新潟県中越M4.9-5弱▲(6日後),18ケルマデック諸島の南M6.6▲(7日後),19秋田県内陸南部M4.9-5弱▲(8日後),21千葉県東方沖M6.0-5弱▲(10日後),23福島県沖M5.4-5弱▲,ソロモン諸島M6.9●(12日後)(M6.5以上又は震度5弱以上に限定)]
(50)11/05/12 02:41[16ブーゲンビル(PNG)M6.5▲,20トルコ西部M5.8(死者2名)(8日後),25福島県浜通りM5.1-5弱▲(13日後),6/2新潟県中越M4.7-5強●(21日後)(M6.5以上,震度5弱以上又は被害地震に限定)]
(51)11/07/05 03:04[05 19:18和歌山県北部M5.5-5強●,19:34同M4.5-4,6 2:44父島近海M5.3,7茨城県沖M5.9-3,ケルマデック諸島M7.6●,8福島県沖M5.6-4,10三陸沖M7.3-4●(USGS M7.0),同M5.0,11福島県浜通りM4.4-4,岩手県沖M5.1-4(6日後),12ネグロス(フィリピン)M6.4,千島列島M5.2,宮城県沖M4.8-4(7日後),13同M5.1-4,福島県沖M5.3-4,石垣島北西沖M5.1(8日後),14福島県沖M5.2(9日後),15茨城県南部M5.4-5弱▲(10日後),20キルギスタンM6.1(ウズベク東部などで死者14名)(15日後),23宮城県沖M6.4-5強●(18日後),25福島県沖M6.3-5弱▲(20日後)]
(52)11/11/10 04:53 【今回】

☆ 上記を概観すると、強い地震の後続が多いように見える。当掲示板No.1076【ご参照】。
MS-8Bに極めて稀な表示 投稿者:埼玉「うさぎ」 投稿日時:2011/11/10(Thu) 01:31 No.1078
11/9 20:31点灯。CASIO MS-8B[ME/K o.o.L._._._==.÷×](=空白,L=下部)√[0.]MR[0.]。推定20:07~。同系表示: [12]No.3527ご参照。09年以降分を下記。特記(*)なしは√[0.]MR[0.]。

[ME/K o.o._._._._._._.÷×-+]*√[0.]MR[ 000.]=09/2/12 12:38[15岩手県沖M5.9-4,17千葉県南部M4.6-4,福島県沖M4.9-4,18岐阜県美濃中西部M5.2-4(6日後),19ケルマデック諸島M6.9●(7日後),21奄美大島北東沖M5.2(9日後),22十勝沖M5.4(10日後)]
[ME/K o.o.o.L._._._._.÷×-+](L=下部)=09/5/20 20:35[25北朝鮮M4.7,静岡県西部M4.7-3,26小笠原諸島西方沖D460km,M5.0,浦河沖M4.7-3(6日後),28中米ホンジュラス北部沖M7.3●(被害)(8日後)]
[ME/K o.o.o._._._._._.÷×-+]=09/06/18 10:47[19 08:51三陸沖M5.0,20同M5.4,与那国島近海M5.0,23三陸沖M5.2,宮城県沖M5.6-4,ニューアイルランド(PNG)M6.7▲,25台湾付近M5.1,大分県西部M4.7-4(7日後)]
[ME/K o._._._._._._._.÷×-+]=09/07/30 11:13
[ME/K o.o.o.o.o.o.o._.÷×-+]=09/08/01 11:25【頻発】[01 18:45福島県沖M5.0,2 0:57新潟県下越沖M4.9-3,2:54同M4.8-3,3同M4.7,熊本県天草・芦北M4.7-4,4カリフォルニア湾M6.9●,5宮古島近海M6.5-4▲(USGS M6.1),日向灘M5.0-4,8宮古島近海M5.0(7日後),9東海道南方沖D333km,M6.8-4【広域】●(USGS D297km,M7.1)(8日後),10サンタクルーズ諸島M6.6▲(9日後),11アンダマン諸島(インド)M7.6●,駿河湾M6.5-6弱●(USGS M6.4)(10日後),13八丈島東方沖M6.6-5弱▲(USGS M6.6)(12日後),16メンタワイ諸島(インドネシア)M6.6▲(15日後),17石垣島近海M6.7-3▲(USGS M6.6),同M6.6▲(USGS M6.0)(16日後)]
[ME/K o.o.o.o.c._._._.÷×-+]=09/09/16 10:27
[ME/K o.o.o.L._._._._.÷×-+]=09/09/16 23:23【同日2回】[21ブータンM6.1(死者10名),23小笠原諸島西方沖D429km,M5.7(7日後),29沖縄本島北西沖M6.1-3▲(13日後),30サモア諸島M8.0★(死者多数/津波),スマトラ沖(インドネシア)M7.6●(死者多数)(14日後),10/1スマトラ南部M6.6▲(15日後)]
[ME/K o.o.L._._._._._.÷×-+]=09/10/05 14:15[08セレベス海D574km,M6.8●,バヌアツM7.6●,サンタクルーズ諸島M7.8●,バヌアツM7.3●,サンタクルーズ諸島M6.6▲,バヌアツM6.8●,サンタクルーズ諸島M6.5▲,10浦河沖M5.1-4,11千島列島M5.9,根室半島南東沖M5.4-3(6日後),12長野県南部M3.7-4,福島県会津M4.9-4(7日後),13フォックス諸島(アリューシャン)M6.5▲(8日後)]
[ME/K o.o.L.ア.*._._._.÷×-+](ア=0の左下・右下無,*=Lの左下無)=10/1/17 20:34[21伊豆M4.4-4,24青森県東方沖M4.5-4(7日後),25大隅半島東方沖M5.4-4(8日後),28父島近海M5.1(11日後),30宮城県北部M4.0-4,同南部M4.1-4(13日後),31四川省東部M5.2(死者1名)(14日後)]
[ME/K o.o.L._._._._._.÷×-+]=10/02/18 12:36[20択捉島南東沖M5.0,21伊予灘M4.5-4,22与那国島近海M5.6,26同M5.7(8日後),27沖縄本島近海M7.4-5弱●(USGS M7.0),チリ中部沿岸M8.8★(死者多数),チリ中部沿岸沖M6.9●,沖縄本島近海M5.4(9日後),28同M5.2,同M5.4,同M5.0(10日後),3/4台湾南部M6.2(USGS)(中央気象局=台南,嘉義両県震度6,高雄県震度5),バヌアツD176km,M6.5▲(14日後),5チリ中部沿岸M6.6▲(15日後),6スマトラの南西(インドネシア)M6.5▲(16日後),8トルコ東部M6.1(死者57名)(18日後)]
[ME/K o.o.c._._._._._.÷×-+]=10/04/14 20:30[16新潟県下越M4.6-4,26石垣島南方沖M6.6▲(USGS M6.5)(12日後)]
[ME/K o.o.o.o.o.L._._.÷×-+]=10/05/29 11:28[6/1アンダマン諸島(インド)M6.4,5北海道東方沖M5.5-3(7日後),13ニコバル諸島(インド)M7.5●,福島県沖M6.2-5弱▲(15日後),16パプア北岸付近(PNG)M7.0●,同M6.6▲(18日後),18択捉島南東沖M6.5-3▲(USGS M5.9)(20日後)]
[ME/K o o.o.o.o.o._._.÷×-+]=11/02/24 18:29[26房総半島南方沖M5.0-3,三陸沖M5.2,27福島県沖M5.2-3,岐阜県飛騨地方M5.0-4,同M5.5-4,3/3千島列島M5.2(7日後),6サウスサンドウィッチ諸島(56.3S,27.0W)M6.5▲(10日後),7ソロモン諸島M6.6▲(11日後),9三陸沖M7.3-5弱●,同M6.2▲,同M6.0-3▲,同M6.1-3▲(13日後),10同M6.4-3▲,同M6.3-3▲,同M6.8-4●,ニューブリテン(PNG)M6.5▲,ミャンマー・中国国境M5.4(新華社電M5.8,死者25名)(14日後),11バリ海D508km,M6.5▲,三陸沖M9.0震度7★,福島県沖M6.8-5弱●,岩手県沖M7.4-5弱●,茨城県沖M7.7-6強●,三陸沖M7.5-4●,福島県沖M6.8-4●,岩手県沖M6.5-5強●,茨城県沖M6.7-4▲,福島県沖M6.1-5強●,岩手県沖M6.7-5弱▲(15日後),12 0:13茨城県沖M6.6-4▲,3:59長野県北部M6.7-6強●,4:31同M5.9-6弱●,5:42同M5.3-6弱●(16日後)(3/11以降はM6.5以上又は震度5強以上に限定した)]
[ME/K o.o.o.o.o.c._._.÷×-+]=11/03/12 10:27[15静岡県東部M6.4-6強●,19茨城県北部M6.1-5強●(7日後),22福島県沖M6.3-4▲(USGS M6.6),三陸沖M6.2-4▲(USGS M6.6)(10日後),23福島県浜通りM6.0-5強●,同M5.5-5強●,同M4.7-5強●(11日後),24ミャンマー東部M6.8●(死者75名)(12日後)(M6.5以上又は震度5強以上に限定した)]
[ME/K o.o.o.o.o.o.o.c.÷×-+]*√[0.+]MR[ 0000000.+]=11/3/27 11:29[28 07:23宮城県沖M6.5-5弱▲,31同M6.1-5弱▲,4/1秋田県内陸北部M5.0-5強●,2茨城県南部M5.0-5弱▲(6日後),4ジャワの南(インドネシア)M6.7▲(8日後),7メキシコ南部M6.5▲,宮城県沖M7.1-6強●(11日後),9同M5.4-5弱▲(13日後),11福島県浜通りM7.0-6弱●,同中通りM5.4-5弱▲,同浜通りM5.9-5弱▲(15日後),12長野県北部M5.6-5弱▲,千葉県東方沖M6.4-5弱▲,福島県中通りM6.4-6弱●(16日後),13同浜通りM5.7-5弱▲(17日後),16茨城県南部M5.9-5強●(20日後),17新潟県中越M4.9-5弱▲(21日後)(M6.5以上又は震度5弱以上に限定)]
[ME/K o.o.o.o.c._._._.÷×-+]=11/08/29 13:54[30 15:57バンダ海D465km,M6.8●,9/2フォックス諸島(アリューシャン)M6.8●,アルゼンチン北部D592km,M6.7▲,4バヌアツM7.0●(6日後),6スマトラ北部(インドネシア)M6.6▲(8日後),7茨城県沖M5.2,浦河沖M4.3-4,日高支庁中部M5.1-5強●(9日後)]
[ME/K o.o.o.o.c._._._.÷×-+]=11/09/10 22:54[13 茨城県沖M4.3-4,15同M6.3-4▲,16フィジーD626km,M7.3●(6日後),17岩手県沖M6.6-4▲(USGS M6.7),三陸沖M5.2,同M5.7,岩手県沖M6.1-3▲,三陸沖M5.8-3,同M5.8-3,同M5.8-3(7日後),18同M5.1,同M5.8-3,浦河沖M5.0-4,インド北東部(シッキム)M6.9●(死者81名)(8日後),19福島県沖M5.2-3(9日後),21茨城県北部M5.2-5弱▲(11日後),29福島県浜通りM5.4-5強●(19日後)]
[ME/K o.o.o._._._._._.÷×-+]=11/10/05 12:19[05 14:17岩手県沖M5.0-4,18:59富山県東部M5.4-3,19:06同M5.2-4,23:33熊本県熊本地方M4.5-5強●,7青森県東方沖M5.0-3,10福島県沖M5.6-4,13バリの南(インドネシア)M6.1(46人負傷)(8日後),14ニューギニア東部(PNG)M6.5▲(9日後)]
[ME/K o.o.o.o.o.o.o.o.÷×-+]=11/10/20 13:02[21 17:02上川地方中部D196km,M6.3-3▲,22ケルマデック諸島M7.4●,23トルコ東部M7.2●(死者多数),26福島県沖M5.0-3(6日後),29ペルー中部沿岸付近M6.9●(9日後),30石垣島北西沖D209km,M5.5(10日後),11/8 11:59沖縄本島北西沖D217km,M7.0-4●(USGS D209km,M6.9)(19日後)]
[ME/K o.o.L._._._==.÷×](=は空白)=11/11/09 20:31 【今回】

☆ 上記を概観すると、強い地震の後続が多いように見える。当掲示板No.1076【ご参照】。
Re[1076]: PCにフリーズ発生 投稿者:うさぎハンター 投稿日時:2011/11/09(Wed) 22:19 No.1077

おい、うさぎいい加減にしろよ。古い電卓、古いPC、何が厳重警戒だ。
ふざけるんじゃない。




> 11/9 19:28頃、インターネットでユーチューブを見ていたら、開始3分位の所で、突然、画面がフリーズし、音声も切れた。ポインタも消失したようで見当たらない。Escキーを押しても、モニター画面一杯に拡げたフリーズ画面に変化なし。PC本体の表側のボタンを押したが電源が切れないので、背面のコンセントを抜き差しして再立ち上げしたら正常化。念の為、該当のユーチューブを再度視聴したが、正常に最後まで見れた。
>  従来のノートPC(F社製,Win98)は、10/10/31朝の立ち上げ(MAINから)時、スキャンディスクが途中で停止してしまい、立ち上げが出来なくなり、故障。
>  このため、11/2に中古PC(N社製,WinXP)を購入し、従来の液晶モニタにセットして使用を開始した。現行PCに変えた後、11/3/10までの約4ヶ月間は、フリーズが全く発生せず快適に使用して来た。3/10 4:18に一直線フリーズが発生したのに続き、3/18 19:18には一般的なフリーズが発生し、いずれにも下記のとおり、強震が後続。特に3/10の一直線フリーズは、3/11三陸沖地震M9.0★という巨大地震の直前前兆であったように見えるのが、非常に気になる。
>  尚、マウスも従来のボール式マウスを継続使用している。
>
> 【1】11/3/10 04:18一直線フリーズ(現行PCの1回目のフリーズ)…[18]No.5250
> 3/10 4:18頃、インターネット中、ポインタが横一直線しか動かなくなってしまった。液晶モニターの画面下部で症状が出て、マウスでのコントロールが出来なくなり、勝手にポインタがだんだんと上に上がって行き、最上部で止まり、横一直線しか動かなくなる状態が固定した。4:24、PC背面のコンセントを抜き差しした後、再立ち上げしたら、正常化した。
> →[3/11 02:08バリ海D508km,M6.5▲,14:46三陸沖M9.0震度7★,15:06同M7.0-5弱●,15:15茨城県沖M7.4-6弱●,15:26三陸沖M7.2-4●,16:15福島県沖M6.8-4●,16:29三陸沖M6.6-5強●,17:19同M6.7-4▲,17:41福島県沖M5.8-5強●,12茨城県沖M6.6-4▲,新潟県中越M6.6-6強●,同M5.8-6弱●,同M5.3-6弱●,15静岡県東部M6.4-6強●(国内はM6.5以上又は震度5強以上に限定した)]
> 【2】11/3/18 19:18一般的フリーズ(現行PCの2回目のフリーズ)…[18]No.5273
> →[3/19 18:56茨城県北部M6.1-5強●,22福島県沖M6.3-4▲(USGS M6.6),三陸沖M6.2-4▲(USGS M6.6),23福島県浜通りM6.0-5強●,同M5.8-5強●,同M4.7-5強●,24茨城県南部M4.9-5弱▲,岩手県沖M6.1-5弱▲,ミャンマー東部M6.8●(死者75名)(6日後),28宮城県沖M6.5-5弱▲(10日後),31宮城県沖M6.0-5弱▲(13日後),4/1秋田県内陸北部M5.1-5強●(14日後),2茨城県南部M5.0-5弱▲(15日後),4ジャワの南(インドネシア)M6.7▲(17日後),7メキシコ南部M6.5▲,宮城県沖M7.1-6強●(20日後),9宮城県沖M5.4-5弱▲(22日後),11福島県浜通りM7.0-6弱●(USGS M6.6),同M6.0-5弱▲,同M5.6-5弱▲,茨城県北部M5.9-5弱▲(24日後),12長野県北部M5.5-5弱▲,千葉県東方沖M6.3-5弱▲,福島県浜通りM6.3-6弱●(25日後)(M6.5以上または震度5弱以上に限定)]
> 【3】11/4/18 01:20一直線フリーズ(現行PCの3回目のフリーズ)…[18]No.5350
> →[4/18 22:03ケルマデック諸島の南M6.6▲,19 4:14秋田県内陸南部M4.9-5弱▲,21千葉県東方沖M6.0-5弱▲,23福島県沖M5.4-5弱▲,ソロモン諸島M6.9●,5/6福島県浜通りM5.3-5弱▲(18日後),10ロイアルティー諸島M6.8●(22日後),12スペイン南部D1.0km,M5.1(死者9名)(24日後)(M6.5以上,震度5弱以上または被害地震に限定)]
> 【4】11/10/10 14:40一直線フリーズ(現行PCの4回目のフリーズ)…[19]No.5727
> →[13バリの南(インドネシア)M6.1(46人負傷),14ニューギニア東部(PNG)M6.5▲,21上川地方中部D196km,M6.3-3▲(11日後),22ケルマデック諸島M7.4●(12日後),23トルコ東部M7.2●(死者多数)(13日後),29ペルー中部沿岸付近M6.9●(19日後),11/8沖縄本島北西沖D217km,M7.0-4●(29日後)]
> 【5】11/11/09 19:28ユーチューブ画面がフリーズ。音声も切れ、ポインタも消失。(現行PCの5回目のフリーズ) 【今回】
>
> ☆ PCの機種等が異なるので断定は出来ないが、経験的に今回のような現象には、強い地震が後続するものと予想する。
> ☆ 現行PCでは、4ヶ月で初めての11/3/10の一直線フリーズの【34時間後】に3/11三陸沖M9.0★の巨大地震が後続したのが、非常に気になる。今回は5回目のフリーズであり、事例は未だ少ないが、注目せざるを得ない現象であると思う。
>  場所は不明ですが、国内(周辺)でも、念の為、【【厳重な警戒】】が必要と思います。当掲示板No.1070【【ご参照】】。
>
>  [参考]: 旧PCでのフリーズについて、最後の書込みとなった[16]No.4890を下記にコピーし後続地震を追記した。
>
> [4890] PCに重度フリーズ発生 投稿者:埼玉「うさぎ」/川口市 ★ 投稿日:2010/10/02(Sat) 18:24
>
> 10/2 16:01、表計算(エクセル)中、ポインタがフリーズ。SUS/RESスイッチを押しても回復せず、MAINスイッチを切って再立上げしたら、正常化。F社製ノートパソコン(Win98)。今年の同様な現象を下記。昨年分: [16]No.4642ご参照。
>
> (1)軽度フリーズ(SUS/RESスイッチで回復する)
> (2)重度フリーズ(MAINスイッチを切って再立上げしないと回復しない)=◎表示
> (3)一直線フリーズ(MAINスイッチを切って再立上げしないと回復しない)=☆表示
>  上記フリーズ全てを合わせて、今年は現時点で23回のフリーズが発生した。何故か、軽度フリーズが3/17 15:18,4/4 0:22,4/11 23:45,5/9 18:42,7/31 22:18,9/2 1:20の計6回のみで異様に少ない。
>
>  2010年の、一直線フリーズ(☆)と重度フリーズ(◎)について、10日後迄に発生したM6.5以上地震を下記。
>   【2010年】 [M6.5~M6.9=▲、M7.0~M7.4=●,M7.5~=★表示]
> (*1)10/01/20 21:16☆[ なし ][参考]:2/7石垣島近海M6.5-3(USGS M6.3)(18日後),18ウラジオストク付近D619km,M6.8▲(USGS D573km,M6.9)(29日後),27沖縄本島近海M7.4-5弱●(USGS M7.0),チリ中部沿岸M8.8★(死者多数),チリ中部沿岸沖M6.9▲(38日後)
> (01)10/02/28 22:47◎[3/4バヌアツM6.5▲,5チリ中部沿岸M6.6▲,6スマトラの南西(インドネシア)M6.5▲(6日後)][参考]:3/11チリ中部沿岸M6.9▲,同M6.7▲(11日後),14福島県沖M6.7-5弱▲(USGS M6.5)(14日後)
> (02)10/03/23 00:55◎[31アンダマン諸島(インド)M6.6▲(8日後)]
> (*2)10/04/05 02:43☆[05 07:40メキシコ北西部(バハ カリフォルニア)M7.2●(5時間後)]
> (03)10/04/07 02:53◎[07 07:15スマトラ北部(インドネシア)M7.7★(4時間後)]
> (*3)10/04/09 16:00☆[11ソロモン諸島M6.8▲,14青海省南部(中国)M6.9▲(死者多数)]
> (04)10/05/03 16:00◎[06スマトラ南部(インドネシア)M6.5▲]
> (05)10/05/08 11:48◎[09 14:59スマトラ北部(インドネシア)M7.2●(27時間後)]
> (06)10/05/14 10:40◎[ なし ]
> (*4)10/05/23 17:45☆[25ブラジル北西部D565km,M6.5▲,26南大東島近海M6.4-4▼(USGS M6.4),28バヌアツM7.2●]
> (*5)10/05/31 02:33☆[ なし ][参考]:6/13ニコバル諸島(インド)M7.5★(13日後),16パプア北岸付近(インドネシア)M7.0●,同M6.6▲(16日後)
> (07)10/08/04 01:49◎[05 07:01ニューブリテン(PNG)M7.0●(29時間後),10バヌアツM7.3●(6日後),12エクアドルD211km,M7.1●(8日後),14マリアナ諸島M6.9▲(10日後)]
> (*6)10/08/24 07:22☆[ なし ][参考]:9/4 1:35ニュージーランド南島M7.0●(被害)(11日後)
> (08)10/09/22 17:59◎
> (*7)10/09/25 02:02☆
> (*8)10/09/25 04:10☆【同日2回】[30パプア南岸付近(インドネシア)M7.2●]
> (09)10/10/02 16:01◎[04宮古島近海M6.4-4▼][参考]:10/22カリフォルニア湾M6.7▲(20日後),25メンタワイ諸島(インドネシア)M7.7★(死者多数/津波)(23日後)[←後続地震は11/3/10追記]
>
>  [参考] 最近8年間+今年(現時点迄)のフリーズは下記のとおり。
> 2010年=現在計23回。内、軽度(K)は6回、重度(◎)は9回、一直線(☆)は8回。[欠測なし]
> 2009年=合計は57回。内、軽度(K)は35回、重度(◎)は14回、一直線(☆)は8回。[欠測なし]
> 2008年=合計は57回。内、軽度(K)は44回、重度(◎)は8回、一直線(☆)は5回。[欠測19日]
> 2007年=合計は165回。内、軽度(K)は152回、重度(◎)は12回、一直線(☆)は1回。[欠測51日]
> 2006年=合計は240回。内、軽度(K)は207回、重度(◎)は31回、一直線(☆)は2回。[欠測54日]
> 2005年=合計は206回。内、軽度(K)は195回、重度(◎)は10回、一直線(☆)は1回。[欠測31日]
> 2004年=合計は334回。内、軽度(K)は317回、重度(◎)は17回、一直線(☆)は0回。[欠測41日]
> 2003年=合計は374回。内、軽度(K)は356回、重度(◎)は15回、一直線(☆)は3回。[欠測34日]
> 2002年=合計は323回。内、軽度(K)+不明(F)は282回(K=210,F=72)、重度(◎)は32回、一直線(☆)は9回。[欠測42日]
> 詳細はKS氏のホームページ内の[ご意見、議論、質問掲示板](上記URL)の10/7/6No.3816,No.3817ご参照。
> 尚、軽度フリーズが08年以降、激減しているのは、08/3/25にメモリを128MB増設し、購入当初の64MBから192MBになったことしか、思い当たらない。
>
> ☆ 今年の軽度フリーズが、過去2年に較べ、【異様に少ない】のは何故か。日本列島が、いわゆる静穏化のただ中にあるのだろうか。
>  仮に、そうだとしたら、国内または周辺に、稀な規模の大地震が接近していることになるのかもしれない。No.4886ご参照。
PCにフリーズ発生 投稿者:埼玉「うさぎ」 投稿日時:2011/11/09(Wed) 21:47 No.1076
11/9 19:28頃、インターネットでユーチューブを見ていたら、開始3分位の所で、突然、画面がフリーズし、音声も切れた。ポインタも消失したようで見当たらない。Escキーを押しても、モニター画面一杯に拡げたフリーズ画面に変化なし。PC本体の表側のボタンを押したが電源が切れないので、背面のコンセントを抜き差しして再立ち上げしたら正常化。念の為、該当のユーチューブを再度視聴したが、正常に最後まで見れた。
 従来のノートPC(F社製,Win98)は、10/10/31朝の立ち上げ(MAINから)時、スキャンディスクが途中で停止してしまい、立ち上げが出来なくなり、故障。
 このため、11/2に中古PC(N社製,WinXP)を購入し、従来の液晶モニタにセットして使用を開始した。現行PCに変えた後、11/3/10までの約4ヶ月間は、フリーズが全く発生せず快適に使用して来た。3/10 4:18に一直線フリーズが発生したのに続き、3/18 19:18には一般的なフリーズが発生し、いずれにも下記のとおり、強震が後続。特に3/10の一直線フリーズは、3/11三陸沖地震M9.0★という巨大地震の直前前兆であったように見えるのが、非常に気になる。
 尚、マウスも従来のボール式マウスを継続使用している。

【1】11/3/10 04:18一直線フリーズ(現行PCの1回目のフリーズ)…[18]No.5250
3/10 4:18頃、インターネット中、ポインタが横一直線しか動かなくなってしまった。液晶モニターの画面下部で症状が出て、マウスでのコントロールが出来なくなり、勝手にポインタがだんだんと上に上がって行き、最上部で止まり、横一直線しか動かなくなる状態が固定した。4:24、PC背面のコンセントを抜き差しした後、再立ち上げしたら、正常化した。
→[3/11 02:08バリ海D508km,M6.5▲,14:46三陸沖M9.0震度7★,15:06同M7.0-5弱●,15:15茨城県沖M7.4-6弱●,15:26三陸沖M7.2-4●,16:15福島県沖M6.8-4●,16:29三陸沖M6.6-5強●,17:19同M6.7-4▲,17:41福島県沖M5.8-5強●,12茨城県沖M6.6-4▲,新潟県中越M6.6-6強●,同M5.8-6弱●,同M5.3-6弱●,15静岡県東部M6.4-6強●(国内はM6.5以上又は震度5強以上に限定した)]
【2】11/3/18 19:18一般的フリーズ(現行PCの2回目のフリーズ)…[18]No.5273
→[3/19 18:56茨城県北部M6.1-5強●,22福島県沖M6.3-4▲(USGS M6.6),三陸沖M6.2-4▲(USGS M6.6),23福島県浜通りM6.0-5強●,同M5.8-5強●,同M4.7-5強●,24茨城県南部M4.9-5弱▲,岩手県沖M6.1-5弱▲,ミャンマー東部M6.8●(死者75名)(6日後),28宮城県沖M6.5-5弱▲(10日後),31宮城県沖M6.0-5弱▲(13日後),4/1秋田県内陸北部M5.1-5強●(14日後),2茨城県南部M5.0-5弱▲(15日後),4ジャワの南(インドネシア)M6.7▲(17日後),7メキシコ南部M6.5▲,宮城県沖M7.1-6強●(20日後),9宮城県沖M5.4-5弱▲(22日後),11福島県浜通りM7.0-6弱●(USGS M6.6),同M6.0-5弱▲,同M5.6-5弱▲,茨城県北部M5.9-5弱▲(24日後),12長野県北部M5.5-5弱▲,千葉県東方沖M6.3-5弱▲,福島県浜通りM6.3-6弱●(25日後)(M6.5以上または震度5弱以上に限定)]
【3】11/4/18 01:20一直線フリーズ(現行PCの3回目のフリーズ)…[18]No.5350
→[4/18 22:03ケルマデック諸島の南M6.6▲,19 4:14秋田県内陸南部M4.9-5弱▲,21千葉県東方沖M6.0-5弱▲,23福島県沖M5.4-5弱▲,ソロモン諸島M6.9●,5/6福島県浜通りM5.3-5弱▲(18日後),10ロイアルティー諸島M6.8●(22日後),12スペイン南部D1.0km,M5.1(死者9名)(24日後)(M6.5以上,震度5弱以上または被害地震に限定)]
【4】11/10/10 14:40一直線フリーズ(現行PCの4回目のフリーズ)…[19]No.5727
→[13バリの南(インドネシア)M6.1(46人負傷),14ニューギニア東部(PNG)M6.5▲,21上川地方中部D196km,M6.3-3▲(11日後),22ケルマデック諸島M7.4●(12日後),23トルコ東部M7.2●(死者多数)(13日後),29ペルー中部沿岸付近M6.9●(19日後),11/8沖縄本島北西沖D217km,M7.0-4●(29日後)]
【5】11/11/09 19:28ユーチューブ画面がフリーズ。音声も切れ、ポインタも消失。(現行PCの5回目のフリーズ) 【今回】

☆ PCの機種等が異なるので断定は出来ないが、経験的に今回のような現象には、強い地震が後続するものと予想する。
☆ 現行PCでは、4ヶ月で初めての11/3/10の一直線フリーズの【34時間後】に3/11三陸沖M9.0★の巨大地震が後続したのが、非常に気になる。今回は5回目のフリーズであり、事例は未だ少ないが、注目せざるを得ない現象であると思う。
 場所は不明ですが、国内(周辺)でも、念の為、【【厳重な警戒】】が必要と思います。当掲示板No.1070【【ご参照】】。

 [参考]: 旧PCでのフリーズについて、最後の書込みとなった[16]No.4890を下記にコピーし後続地震を追記した。

[4890] PCに重度フリーズ発生 投稿者:埼玉「うさぎ」/川口市 ★ 投稿日:2010/10/02(Sat) 18:24

10/2 16:01、表計算(エクセル)中、ポインタがフリーズ。SUS/RESスイッチを押しても回復せず、MAINスイッチを切って再立上げしたら、正常化。F社製ノートパソコン(Win98)。今年の同様な現象を下記。昨年分: [16]No.4642ご参照。

(1)軽度フリーズ(SUS/RESスイッチで回復する)
(2)重度フリーズ(MAINスイッチを切って再立上げしないと回復しない)=◎表示
(3)一直線フリーズ(MAINスイッチを切って再立上げしないと回復しない)=☆表示
 上記フリーズ全てを合わせて、今年は現時点で23回のフリーズが発生した。何故か、軽度フリーズが3/17 15:18,4/4 0:22,4/11 23:45,5/9 18:42,7/31 22:18,9/2 1:20の計6回のみで異様に少ない。

 2010年の、一直線フリーズ(☆)と重度フリーズ(◎)について、10日後迄に発生したM6.5以上地震を下記。
  【2010年】 [M6.5~M6.9=▲、M7.0~M7.4=●,M7.5~=★表示]
(*1)10/01/20 21:16☆[ なし ][参考]:2/7石垣島近海M6.5-3(USGS M6.3)(18日後),18ウラジオストク付近D619km,M6.8▲(USGS D573km,M6.9)(29日後),27沖縄本島近海M7.4-5弱●(USGS M7.0),チリ中部沿岸M8.8★(死者多数),チリ中部沿岸沖M6.9▲(38日後)
(01)10/02/28 22:47◎[3/4バヌアツM6.5▲,5チリ中部沿岸M6.6▲,6スマトラの南西(インドネシア)M6.5▲(6日後)][参考]:3/11チリ中部沿岸M6.9▲,同M6.7▲(11日後),14福島県沖M6.7-5弱▲(USGS M6.5)(14日後)
(02)10/03/23 00:55◎[31アンダマン諸島(インド)M6.6▲(8日後)]
(*2)10/04/05 02:43☆[05 07:40メキシコ北西部(バハ カリフォルニア)M7.2●(5時間後)]
(03)10/04/07 02:53◎[07 07:15スマトラ北部(インドネシア)M7.7★(4時間後)]
(*3)10/04/09 16:00☆[11ソロモン諸島M6.8▲,14青海省南部(中国)M6.9▲(死者多数)]
(04)10/05/03 16:00◎[06スマトラ南部(インドネシア)M6.5▲]
(05)10/05/08 11:48◎[09 14:59スマトラ北部(インドネシア)M7.2●(27時間後)]
(06)10/05/14 10:40◎[ なし ]
(*4)10/05/23 17:45☆[25ブラジル北西部D565km,M6.5▲,26南大東島近海M6.4-4▼(USGS M6.4),28バヌアツM7.2●]
(*5)10/05/31 02:33☆[ なし ][参考]:6/13ニコバル諸島(インド)M7.5★(13日後),16パプア北岸付近(インドネシア)M7.0●,同M6.6▲(16日後)
(07)10/08/04 01:49◎[05 07:01ニューブリテン(PNG)M7.0●(29時間後),10バヌアツM7.3●(6日後),12エクアドルD211km,M7.1●(8日後),14マリアナ諸島M6.9▲(10日後)]
(*6)10/08/24 07:22☆[ なし ][参考]:9/4 1:35ニュージーランド南島M7.0●(被害)(11日後)
(08)10/09/22 17:59◎
(*7)10/09/25 02:02☆
(*8)10/09/25 04:10☆【同日2回】[30パプア南岸付近(インドネシア)M7.2●]
(09)10/10/02 16:01◎[04宮古島近海M6.4-4▼][参考]:10/22カリフォルニア湾M6.7▲(20日後),25メンタワイ諸島(インドネシア)M7.7★(死者多数/津波)(23日後)[←後続地震は11/3/10追記]

 [参考] 最近8年間+今年(現時点迄)のフリーズは下記のとおり。
2010年=現在計23回。内、軽度(K)は6回、重度(◎)は9回、一直線(☆)は8回。[欠測なし]
2009年=合計は57回。内、軽度(K)は35回、重度(◎)は14回、一直線(☆)は8回。[欠測なし]
2008年=合計は57回。内、軽度(K)は44回、重度(◎)は8回、一直線(☆)は5回。[欠測19日]
2007年=合計は165回。内、軽度(K)は152回、重度(◎)は12回、一直線(☆)は1回。[欠測51日]
2006年=合計は240回。内、軽度(K)は207回、重度(◎)は31回、一直線(☆)は2回。[欠測54日]
2005年=合計は206回。内、軽度(K)は195回、重度(◎)は10回、一直線(☆)は1回。[欠測31日]
2004年=合計は334回。内、軽度(K)は317回、重度(◎)は17回、一直線(☆)は0回。[欠測41日]
2003年=合計は374回。内、軽度(K)は356回、重度(◎)は15回、一直線(☆)は3回。[欠測34日]
2002年=合計は323回。内、軽度(K)+不明(F)は282回(K=210,F=72)、重度(◎)は32回、一直線(☆)は9回。[欠測42日]
詳細はKS氏のホームページ内の[ご意見、議論、質問掲示板](上記URL)の10/7/6No.3816,No.3817ご参照。
尚、軽度フリーズが08年以降、激減しているのは、08/3/25にメモリを128MB増設し、購入当初の64MBから192MBになったことしか、思い当たらない。

☆ 今年の軽度フリーズが、過去2年に較べ、【異様に少ない】のは何故か。日本列島が、いわゆる静穏化のただ中にあるのだろうか。
 仮に、そうだとしたら、国内または周辺に、稀な規模の大地震が接近していることになるのかもしれない。No.4886ご参照。
Re[1073][1072][1071]: メインサーバー復旧 投稿者:埼玉「うさぎ」 投稿日時:2011/11/09(Wed) 21:06 No.1075
> DNSの変更データの伝搬には地域差があります。こちらでも福岡ローカルのプロバイダではアクセス可能になっているのに、NTT光ではしばらくアクセス拒否の画面になっていました。

トチロー%管理者様
 11/9 20:38にアクセスしたところ、メインサーバーarcadia-jp.comの電気機器関連掲示板が開きました。お手数をお掛けし、有難うございました。
 しかし、同掲示板では11/2 12:56付けのNo.5797が最新となっており、No.5798以降、11/7付No.5815までが欠落しておりました。
 11/8のNo.5816はバックアップ-uk板に書き込み致しましたが、uk板には欠落分がお陰様でバックアップされており復元は可能かと思います。
 当方が書込みを個々にコピー・ペーストすれば、一応、復元可能の状態ですが、バックアップ-uk板から直接、まとめて、再度、バックアップするような形で復元が可能であれば、お願いしたいと思いますが、無理でしょうか。
 お忙しいところ、本当に恐縮ですが、ご検討頂けたらと思いますが…。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |

- SunBoard -