*** 99KHz B 青い線:平均データ(最大28日間) 黒い線:14日間移動平均線 ***
*** 99KHz B blue-line:receiving average data(for 28days) black-line:moving average line for 14days ***
*** 99KHz B 赤い線:1%の確率で出現する高レベルの線 ***
*** 99KHz B red-line:appearance line at 1% probability ***
*** 99KHz A 青い線:平均データ(最大28日間) 黒い線:14日間移動平均線 ***
*** 99KHz A blue-line:receiving average data(for 28days) black-line:moving average line for 14days ***
*** 99KHz A 赤い線:1%の確率で出現する高レベルの線 ***
*** 99KHz A red-line:appearance line at 1% probability ***
*** 13KHz 青い線:平均データ(最大28日間) 黒い線:14日間移動平均線 ***
*** 13KHz blue-line:receiving average data(for 28days) black-line:moving average line for 14days ***
*** 13KHz 赤い線:1%の確率で出現する高レベルの線 ***
*** 13KHz red-line:appearance line at 1% probability ***
*** JJY 40KHz 青い線:平均データ(最大28日間) 黒い線:14日間移動平均線 ***
*** JJY 40KHz blue-line:receiving average data(for 28days) black-line:moving average line for 14days ***
*** JJY 40KHz 赤い線:1%の確率で出現する高レベルの線 ***
*** JJY 40KHz red-line:appearance line at 1% probability ***
*** Solor-panel 青い線:平均データ(最大28日間) 黒い線:14日間移動平均線 ***
*** Solor-panel blue-line:receiving average data(for 28days) black-line:moving average line for 14days ***
*** Solor-panel 赤い線:1%の確率で出現する高レベルの線 ***
*** Solor-panel red-line:appearance line at 1% probability ***
02/17 発生時刻:01:51 震源の深さ:327 km 地震の規模 M=5.0 震源:硫黄島近海
02/17 発生時刻:06:26 震源の深さ:30 km 地震の規模 M=4.6 震源:千島列島
02/17 発生時刻:08:06 震源の深さ:13 km 地震の規模 M=6.9 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:08:09 震源の深さ:23 km 地震の規模 M=4.4 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:08:09 震源の深さ:12 km 地震の規模 M=5.0 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:08:16 震源の深さ:25 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:09:37 震源の深さ:15 km 地震の規模 M=4.2 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:09:50 震源の深さ:15 km 地震の規模 M=4.6 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:10:15 震源の深さ:19 km 地震の規模 M=4.3 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:10:27 震源の深さ:18 km 地震の規模 M=4.3 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:10:46 震源の深さ:61 km 地震の規模 M=4.2 震源:宮城県沖
02/17 発生時刻:11:29 震源の深さ:24 km 地震の規模 M=4.7 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:11:45 震源の深さ:28 km 地震の規模 M=4.5 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:12:23 震源の深さ:14 km 地震の規模 M=4.2 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:13:38 震源の深さ:18 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/17 発生時刻:13:46 震源の深さ:50 km 地震の規模 M=5.7 震源:岩手県沖
02/17 発生時刻:16:20 震源の深さ:45 km 地震の規模 M=4.0 震源:茨城県沖
02/17 発生時刻:18:05 震源の深さ:11 km 地震の規模 M=4.2 震源:奄美大島北西沖
02/17 発生時刻:06:44 震源の深さ:413 km 地震の規模 M=4.6 震源:マリアナ諸島
02/17 発生時刻:10:18 震源の深さ:50 km 地震の規模 M=4.4 震源:宮古島近海
02/17 発生時刻:22:46 震源の深さ:47 km 地震の規模 M=4.0 震源:根室半島南東沖
02/17 発生時刻:01:46 震源の深さ:128 km 地震の規模 M=4.3 震源:八丈島東方沖
02/17 発生時刻:06:38 震源の深さ:57 km 地震の規模 M=4.5 震源:宮城県沖
02/17 発生時刻:18:06 震源の深さ:8 km 地震の規模 M=4.3 震源:台湾付近
02/17 発生時刻:21:55 震源の深さ:39 km 地震の規模 M=4.2 震源:宮城県沖
02/18 発生時刻:01:33 震源の深さ:34 km 地震の規模 M=5.6 震源:三陸沖
02/18 発生時刻:03:35 震源の深さ:25 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/18 発生時刻:03:47 震源の深さ:27 km 地震の規模 M=4.1 震源:三陸沖
02/18 発生時刻:03:51 震源の深さ:47 km 地震の規模 M=4.4 震源:三陸沖
02/18 発生時刻:05:27 震源の深さ:23 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/18 発生時刻:13:44 震源の深さ:110 km 地震の規模 M=4.3 震源:鳥島近海
02/18 発生時刻:15:27 震源の深さ:178 km 地震の規模 M=4.8 震源:硫黄島近海
02/18 発生時刻:10:09 震源の深さ:0 km 地震の規模 M=5.0 震源:台湾付近
02/18 発生時刻:10:18 震源の深さ:0 km 地震の規模 M=4.5 震源:台湾付近
02/18 発生時刻:23:05 震源の深さ:12 km 地震の規模 M=4.4 震源:薩摩半島西方沖
02/18 発生時刻:23:09 震源の深さ:35 km 地震の規模 M=4.0 震源:釧路沖
02/18 発生時刻:23:10 震源の深さ:33 km 地震の規模 M=4.1 震源:釧路沖
02/18 発生時刻:03:07 震源の深さ:102 km 地震の規模 M=4.4 震源:千島列島
02/18 発生時刻:21:27 震源の深さ:0 km 地震の規模 M=4.5 震源:台湾付近
02/18 発生時刻:06:26 震源の深さ:32 km 地震の規模 M=4.0 震源:父島近海
02/18 発生時刻:19:01 震源の深さ:105 km 地震の規模 M=4.1 震源:福島県中通り
02/18 発生時刻:21:11 震源の深さ:30 km 地震の規模 M=4.8 震源:択捉島南東沖
02/19 発生時刻:01:12 震源の深さ:57 km 地震の規模 M=4.3 震源:硫黄島近海
02/19 発生時刻:02:53 震源の深さ:169 km 地震の規模 M=4.3 震源:択捉島付近
02/19 発生時刻:09:56 震源の深さ:30 km 地震の規模 M=4.5 震源:千島列島
02/19 発生時刻:10:45 震源の深さ:33 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/19 発生時刻:10:58 震源の深さ:42 km 地震の規模 M=4.4 震源:父島近海
02/19 発生時刻:10:53 震源の深さ:18 km 地震の規模 M=4.0 震源:薩摩半島西方沖
02/19 発生時刻:11:16 震源の深さ:109 km 地震の規模 M=4.0 震源:沖縄本島北西沖
02/19 発生時刻:17:13 震源の深さ:40 km 地震の規模 M=4.4 震源:三陸沖
02/19 発生時刻:19:56 震源の深さ:139 km 地震の規模 M=4.0 震源:沖縄本島北西沖
02/19 発生時刻:22:13 震源の深さ:26 km 地震の規模 M=5.3 震源:福島県沖
02/19 発生時刻:15:01 震源の深さ:65 km 地震の規模 M=4.2 震源:福島県沖
02/19 発生時刻:18:19 震源の深さ:52 km 地震の規模 M=5.4 震源:千葉県北東部
02/19 発生時刻:23:50 震源の深さ:52 km 地震の規模 M=4.3 震源:石垣島近海
02/19 発生時刻:03:31 震源の深さ:40 km 地震の規模 M=5.0 震源:豊後水道
02/19 発生時刻:03:31 震源の深さ:39 km 地震の規模 M=5.0 震源:豊後水道
02/19 発生時刻:04:21 震源の深さ:27 km 地震の規模 M=4.1 震源:台湾付近
02/19 発生時刻:14:59 震源の深さ:96 km 地震の規模 M=5.4 震源:硫黄島近海
02/19 発生時刻:18:48 震源の深さ:52 km 地震の規模 M=4.2 震源:茨城県沖
02/19 発生時刻:23:47 震源の深さ:55 km 地震の規模 M=4.7 震源:台湾付近
02/20 発生時刻:12:52 震源の深さ:18 km 地震の規模 M=4.4 震源:三陸沖
02/20 発生時刻:13:25 震源の深さ:8 km 地震の規模 M=6.5 震源:三陸沖
02/20 発生時刻:14:26 震源の深さ:24 km 地震の規模 M=4.1 震源:三陸沖
02/20 発生時刻:18:46 震源の深さ:10 km 地震の規模 M=4.3 震源:三陸沖
02/20 発生時刻:20:09 震源の深さ:20 km 地震の規模 M=4.7 震源:岩手県沖
02/20 発生時刻:06:11 震源の深さ:47 km 地震の規模 M=4.2 震源:福島県沖
02/20 発生時刻:11:51 震源の深さ:0 km 地震の規模 M=4.4 震源:サハリン西方沖
02/20 発生時刻:13:11 震源の深さ:351 km 地震の規模 M=4.3 震源:オホーツク海南部
02/20 発生時刻:19:21 震源の深さ:5 km 地震の規模 M=4.6 震源:サハリン西方沖
02/20 発生時刻:20:55 震源の深さ:15 km 地震の規模 M=4.2 震源:奄美大島北西沖
02/20 発生時刻:17:20 震源の深さ:46 km 地震の規模 M=4.1 震源:父島近海
02/21 発生時刻:04:28 震源の深さ:57 km 地震の規模 M=5.1 震源:浦河沖
02/21 発生時刻:06:05 震源の深さ:31 km 地震の規模 M=4.7 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:08:56 震源の深さ:35 km 地震の規模 M=4.5 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:12:22 震源の深さ:23 km 地震の規模 M=4.1 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:12:42 震源の深さ:32 km 地震の規模 M=4.5 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:13:12 震源の深さ:28 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:13:23 震源の深さ:38 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:19:13 震源の深さ:11 km 地震の規模 M=6.4 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:19:22 震源の深さ:35 km 地震の規模 M=4.0 震源:三陸沖
02/21 発生時刻:04:14 震源の深さ:26 km 地震の規模 M=4.3 震源:種子島南東沖
02/21 発生時刻:03:28 震源の深さ:30 km 地震の規模 M=4.4 震源:千島列島
02/21 発生時刻:07:50 震源の深さ:322 km 地震の規模 M=4.1 震源:東海道南方沖
02/21 発生時刻:13:43 震源の深さ:249 km 地震の規模 M=4.7 震源:台湾付近
02/21 発生時刻:03:56 震源の深さ:54 km 地震の規模 M=4.2 震源:鳥島近海
02/21 発生時刻:14:22 震源の深さ:2 km 地震の規模 M=4.1 震源:台湾付近